Quantcast
Channel: 千葉の鉄道、そして Now & Then
Viewing all articles
Browse latest Browse all 877

481) 富士急「フジサン特急」 再び

$
0
0

 フジサン特急については、478) の記事もご参照ください。


千葉の鉄道 Now & Then-130608 1214-4 706レ  クモロ2202

12:14 706 フジサン特急6号 

 河口湖11:55→12:41大月

 先頭はクロ2002 元クハ165-148


千葉の鉄道 Now & Then-130608 0924-2 702レ フジサン特急2

9:24 702 フジサン特急2号

 河口湖9:05→9:55大月

 クモロ2202 モロ2102 クロ2002→大月方

 
千葉の鉄道 Now & Then-130608 1129-3 704レ クロ2001

 11:29 704 フジサン特急4号

  河口湖11:10→11:57大月

 クロ2001(元クハ165-192) モロ2101(元モハ164-850) クモロ2201(元クモハ165-127)→大月方


千葉の鉄道 Now & Then-130608 1527-6 712レ フジサン特急12

15:27 712 フジサン特急12号

  河口湖15:09→15:55大月

  クモロ2202 モロ2102 クロ2002→大月方


千葉の鉄道 Now & Then-130608 1721-5 715レ

 17:21 715 大月16:53→17:39河口湖

 クモロ2202(元クモハ165-123) モロ2102(元モハ164-846) クロ2002(元クハ165-148)←大月方


 帰路には「フジサン特急16号」に乗ってみました。

 2・3号車は自由席ですが、どちらにも2席並んでの座席はもう空いてはいませんでした。

(たった)100円の追加料金で1号車パノラマ車に乗車できます、との案内嬢2人がいて、1号車の、しかもパノラマ席へ着席してきました。


千葉の鉄道 Now & Then-130608 1854-1  (2)

 18:52 大月に着いた同列車(右)クロ2002

 左に留置中は、17:45大月着の「フジサン特急14号」 クモロ2201(元クモハ165-127)で、この編成は元幕張車


千葉の鉄道 Now & Then-130608 1854-2  (2)
 次回は車内の様子などを。。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 877

Trending Articles