日付はかわってしまいましたが、昨日7月21日(日)のE653系「マリンブルー南房総」号、のべ4日運転される日のうちの2日目です。
車両は昨夜から高崎で泊でしたので、当然20日と同じ勝田のK-308編成です。
仕事の合間に復路のみ撮影してきました。昨日はやめて帰ってしまったのですが、この日はほどほどに日差しがあり、海も昨日よりも青みが増しています。
2013.7.21 15:16 回9123M 館山14:38→15:33安房鴨川
クハE653-8 モハE652-15 モハE653-15 サハE653-8 モハE652-16 モハE653-16 クハE652-8(1号車)←館山方 カツK308
山生橋梁で撮影後、普通に走っていたら太海10分停車(15:18-28)で追い越してしまいました。
この時間の峰岡築堤はサイドが逆光なので、雑草覚悟で光線のいいここにしましたが、想定以上に草が高く、こんな結果に終わってしまいました。陽の向きはほぼベストなのですが。。
記録として運行時刻(抜粋)をメモしておきます。来週も運転されます。
9832M~9237M
高崎6:25~7:00熊谷7:01~7:39大宮7:40~8:38西船橋8:39~8:57蘇我9:00~9:30上総一ノ宮9:33~9:43長者町9:46~10:05勝浦10:09~10:37安房鴨川
回9122M
安房鴨川10:42~10:47太海10:50~11:14九重11:32(来週は九重で「リゾートあわトレイン」と交換するため18分停車)~11:39館山
回9123M
館山14:38~14:50千倉14:58~15:18太海15:28~15:33安房鴨川
9238M~9837M
安房鴨川15:38~15:43安房天津15:47~16:09勝浦16:10~16:28大原16:30~17:09蘇我17:10~17:32西船橋17:33~18:29大宮18:31~19:34高崎
勝田→高崎への送り込み回送は前日の金曜午後、返却回送は月曜の午前です。
今後E653系の「いなほ」への改造・転用(1000番台化)が進むと、この界隈では見かけにくくなるのでしょう。来週は別の色が来てほしいものですが、列車名由来でまたブルーの可能性が高いかもしれません。